自動車保険が3年契約満期。保険内容を見直して保険料16%削減に成功しました。
自動車保険の3年契約が満期を迎えました。 新車購入時に団体割引と新車割引を適用して自動車保険に加入しましたが、今回いよいよ3年契約が満期。 現在の補償内容で契約更新すると約69,000円。前年は約88,000円でした。無…
30代会社員の資産運用の奮闘記。投資×筋トレ×英語のブログ。
自動車保険の3年契約が満期を迎えました。 新車購入時に団体割引と新車割引を適用して自動車保険に加入しましたが、今回いよいよ3年契約が満期。 現在の補償内容で契約更新すると約69,000円。前年は約88,000円でした。無…
セブンイレブンの新商品サラダチキンフライを食べてみました。 サラダチキンとは言わずと知れた低カロリー、高たんぱくの商品でトレーニーやダイエッターを中心に支持を集める商品です。 そんなサラダチキンがフライになっているという…
3年前に新車でマツダのアクセラスポーツを購入しました。 地方ではクルマはあると便利です。新車を買った際に気になるのが自動車保険。初めてクルマを購入したので、全く知らない中であれこれ勉強しながら保険を選びをしました。 その…
わが家には二人の娘がいます。まだまだ先のことですが、中学校受験することも視野に入れています。 娘達が中学校受験をしたいといった時にお金をちゃんと準備しておけるように今のうちから学費を調べておきたいと思います。いったいいく…
2019年は「マーケティングを学ぶ」をひとつのテーマにしています。 具体的にはマーケティングの本を10冊読むことを目標にしています。第1冊目として『100円のコーラを1000円で売る方法』を読みました。 表紙に「マーケテ…
2019年もかき祭りのシーズンがやってきました。 牡蠣の旬は冬と夏。牡蠣には真牡蠣と岩牡蠣があります。岩牡蠣の旬は夏、真牡蠣の旬は秋から春までです。広島でカキ祭りが開催されるこの時期は真牡蠣が旬です。 2019年牡蠣祭り…
2018年8月からダイエットをしています。既に15kg減量に成功していて身体はすっかり軽くなりました。 参考:2018年のダイエット総括。4ヶ月半で15kgの減量成功を振り返って気付いたこと。 とは言いつつも筋トレを中心…
投信ブロガーが選ぶ!Found of the year 2018の結果が発表されました。 投信ブロガーの方々が、「一般投資家目線で本当に良いと思える投資信託」を投票されています。 投資信託について一般投資家の目線でつねに…
2018年1月8日~1月21日までファミリーマートのサラダチキンがセール中です。 国産鶏サラダチキン各種が20円引き!久しぶりにサラダチキンでたんぱく質補給しようと見ているとカラムーチョ味を見つけました。 先日、カラムー…
川崎重工グループの企業ミュージアムである「カワサキワールド」に行ってきました。 テクノロジーを「見て」「触れて」楽しく体験がコンセプトの企業ミュージアムです。乗り物好きにはぴったりのスポットです。うちの子は乗り物が大好き…
JFマリンバンク広島信漁連が期間限定の特別企画キャンペーンを募集が開始します。 300万円以上のまとまった資金がある方は、年利0.26%という高金利で定期預金ができるのでおすすめのキャンペーンです。10万円以上からの定期…
2019年にやりたいこと。 1年の計は元旦にあり。元旦は過ぎてしまいましたが、まだまだ1月なので、今年1年でやりたいことを考えてみました。考え出してみるととても楽しい作業でした。 さて今年は何をしようか。ワクワクしますね…
従業員持株会の積立投資をしています。従業員持株会はドルコスト平均法で自社株を毎月一定額もしくは一定株数を購入していく仕組みです。 毎月一定額で積立投資をしていて今年で4年目ですが、現在の保有株数は113株です。 2018…
ドミノピザが家の近くに新規オープンしてクーポン付きのチラシが入っていました。 ドミノピザはアメリカのピザ販売チェーン店で世界で最も展開しているピザ販売の会社です。チラシを見ていると久しぶりにピザが食べたくなりました。 ち…
神戸兵庫県神戸市中央区にある料亭旅館 豊福に宿泊しました。 神戸の観光スポットであるハーバーランドや南京町も徒歩圏内、神戸ポートタワーも目と鼻の先の距離と神戸観光の拠点としても便利な旅館です。 神戸ポートタワー近くにある…