初中級者の英会話レッスンは月2回ペースがちょうどいいと感じる3つの理由。
2019年2月中旬から英語を毎日勉強しています。早いもので2ヶ月が経ち、無事継続できています。 すっかり朝と夜に英語を勉強することが習慣となりましたが、やるべきことはたくさんあって、とても時間が足りません。語学を習得する…
30代会社員の資産運用の奮闘記。投資×筋トレ×英語のブログ。
2019年2月中旬から英語を毎日勉強しています。早いもので2ヶ月が経ち、無事継続できています。 すっかり朝と夜に英語を勉強することが習慣となりましたが、やるべきことはたくさんあって、とても時間が足りません。語学を習得する…
毎日コツコツ英語の音読を続けています。音読のテキストにしていたのは大学受験の英単語帳として定番の1冊である『速読英単語 必修編』です。 速読英単語は入門編、必修編、上級編の3種類と、英熟語に特化した速読英熟語があります。…
英語100万語多読への挑戦を開始しました。 普段の英検・TOEICの対策に向けた勉強に加えて、楽しみながら英語力を底上げしたい考えです。 英語多読では100万語というのが一つの目標になっているので、100万語多読を目指し…
仕事で英語を使っていますが、しっかりと英語の基礎固めをするために毎日英語の勉強をしています。 毎朝30分~1時間、夜は1時間~1時間半ほど英語を音読しています。英語の音読教材は風早寛著『速読英単語(必修編)』を使って英語…
英語力の基礎固めのために英検2級に挑戦中です。 まずは英検2級合格に必要な語彙力を身に付けるために『英検2級でる順パス単』に取り組んでいます。 『英検2級でる順パス単』は英検対策で定番の1冊です。過去5年間の英検データ分…