RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
英語力の基礎固めをするなら英検。2019年の英語の目標は英検2級合格と準…
-
受取り配当金を2倍にするために保有株を組み替えました(利益確定+121,…
-
日本学生支援機構の奨学金は借金であるという認識を持って、奨学金+アルバイ…
-
英語学習は量が大事!英検2級合格を目指して3ヶ月で100時間の勉強時間を…
-
ひろしま美術館「かこさとしの世界展」に行ってきた。大人も子供も楽しめる企…
-
児童手当はどう役立てるべき?子供のための将来の学費として大事なものだから…
-
ダイショー(2816)の株主優待が届いた!気になる「カラムーチョ鍋 ホッ…
-
牛兵衛草庵そごう広島店に行ってきた。山形牛一頭コースを食べた感想。
中の人の自己紹介
30代前半の会社員ブロガーのかめごんです。
ブログタイトルの「戦略的マネーライフ」を目指して日々奮闘するブログです。
配当金目的での株式投資、子供の教育資金作りとしてインデックス投資を実践しています。
2人の娘の父でもあるので子育て・教育に関する記事も書いています。
新卒から一貫して海外事業の経営企画畑で、キャリアを積んでいます(8年目)。転職経験あり。
資格
・日商簿記2級
・修士(経営学)
・英検2級 / TOEIC 605点