RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
個人向け国債の利息が入金!児童手当の運用先として、個人向け国債を考え直し…
-
【2018年冬の定期預金】広島信用金庫のウィンタースマイルキャンペーン年…
-
2017年夏の定期預金キャンペーン!広島県民におすすめしたいキャンペーン…
-
【英語多読】ラダーシリーズLevel 2 "Tales of Two P…
-
暑い夏はコーラが飲みたい!どうせだったらCoke ONアプリでスタンプを…
-
【英語多読】ラダーシリーズLevel 1 "Run, Melos, Ru…
-
従業員持株会は最初の投資としておすすめ!従業員持株会のメリット・デメリッ…
-
ダイエットは食事が9割。無理なく痩せるために心がけているちょっとした工夫。
中の人の自己紹介
30代前半の会社員ブロガーのかめごんです。
ブログタイトルの「戦略的マネーライフ」を目指して日々奮闘するブログです。
配当金目的での株式投資、子供の教育資金作りとしてインデックス投資を実践しています。
2人の娘の父でもあるので子育て・教育に関する記事も書いています。
新卒から一貫して海外事業の経営企画畑で、キャリアを積んでいます(8年目)。転職経験あり。
資格
・日商簿記2級
・修士(経営学)
・英検2級 / TOEIC 605点