RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
JA広島中央20周年記念定期貯金は3年定期0.3%、1年定期0.2%の高…
-
私が20代で個人年金保険をはじめた理由。始めるなら早い方がメリットが大きい!
-
不動産投資を始めるために、まずは「500万円を貯金する」を合言葉にする。…
-
第244回TOEIC(10/27受験)のスコアは615点でした!
-
【2018年】マリーナホップの国内最大級のプロジェクションマッピングに行…
-
【壁塗り体験記】珪藻土の仕上げ塗りに挑戦!まる一日掛かってやっと終わるハ…
-
【2018年】従業員持株会で2回配当金をいただきました。積立中の配当金は…
-
英語学習は量が大事!英検2級合格を目指して3ヶ月で100時間の勉強時間を…
中の人の自己紹介
30代前半の会社員ブロガーのかめごんです。
ブログタイトルの「戦略的マネーライフ」を目指して日々奮闘するブログです。
配当金目的での株式投資、子供の教育資金作りとしてインデックス投資を実践しています。
2人の娘の父でもあるので子育て・教育に関する記事も書いています。
新卒から一貫して海外事業の経営企画畑で、キャリアを積んでいます(8年目)。転職経験あり。
資格
・日商簿記2級
・修士(経営学)
・英検2級 / TOEIC 605点